2011年3月11日。東北太平洋沿岸部に未曾有の被害をもたらした東日本大震災。地元石巻圏を中心に、宮城の現実と綺麗事では済まない本音、自己制作のYouTube動画シリーズでは伝え切れない様々な裏話を綴って行こうと思います。
追悼式での菅原彩加さんのスピーチを聴いて、まずこう思った人はきっと多いことだろう。「親だったら普通そこは“行かないで”じゃなくて、子供だけでも“先に逃げろ”って言うだろ」「母親を置いて一人逃げざるを得なかったあまりにも壮絶な体験を経て、その罪の意識を乗り越えて生きている強い娘だな」と……けれど、そもそも「追悼式」というものはいったい誰の為のものなのか――本来、追悼の場での言葉、哀悼の意というものは、あくま...
2015.04.21 震災関連その他